三重を代表する「伊勢うどん」と、さんきさん自慢の「さんま寿司」の相性は抜群!
目次
グランドメニュー
FOOD
伊勢うどん | 600 |
かやくうどん | 650 |
天ぷらうどん | 850 |
かき揚うどん | 850 |
肉うどん | 850 |
冷し 梅おろしうどん | 650 |
とり天丼 | 1,000 |
えび天丼 | 1,000 |
まぐろこね寿司 | 1,000 |
さんま寿司 | 650 |
さんまのあぶり寿司 | 850 |
さんまの浜っ子寿司 | 750 |
鯛の昆布じめ寿司 | 850 |
鰤の昆布じめ寿司 | 850 |
あじフライ棒 | 200 |
とり天棒 | 350 |
豚テキ丼 | 850 |
DRINK
生ビール<サントリー・プレミアムモルツ> | 600 |
ノンアルコール<サントリー・オールフリー【樽詰め】> | 400 |
ウーロン茶 | 300 |
オレンジジュース | 300 |
カルピス | 300 |
アイスコーヒー | 350 |

伊勢うどん ¥600
三重県伊勢市を中心に愛されているご当地麺です。極太のやわらかい麺に、
甘辛い醤油たれをかけておかかとネギをのせています。

鰹節、鯖節、鰯の煮干しと利尻昆布を使用して上品な味わいに仕上げた
だし汁のうどんです。




紀州南高梅の練り梅を使用して、大根おろし、大葉をのせて、
冷しただし汁をかけた、さっぱりとしたうどんです。

唐揚用の鶏肉を食べやすい大きさにカットして、天ぷらに仕上げました。
温かいご飯に当社特製のたれをかけて天丼にしました。”


漁師発祥のご当地ちらし寿司です。酢飯に錦糸玉子をひいて、
当社特製のたれに漬けこんだまぐろをのせて、薬味として大葉、
紅しょうが、ごま、海苔をのせています。

さんま寿司は東紀州を代表する郷土料理で、
ほどよく脂の抜けた新鮮なさんまを、
那智の滝の伏流水を利用した天然醸造酢でしめた押し寿司です。
米は三重のコシヒカリを使用しています。”





尾鷲港で水揚げされた地魚をフライにしてたべやすく串に刺しています。

当社独自のたれに漬けこんだ鶏肉を天ぷらにして串にさしています。

お店紹介
●尾鷲・海鮮郷土料理さんき公式Instagram
https://www.instagram.com/vison_sanki/?hl=ja
ダイニングホール和ヴィソンはホール内でも、ホール外でも飲食可能です
・写真はイメージです。
・メニュー内容、金額は予告なく変更になる場合があります。